ECOLOGY エコロジー

人と自然への思いやり

シティタワー麻布十番の居室
『シティタワー麻布十番』の共用部分では、クリーンステーションやノンタッチキーなどの便利な設備が取り入れられている他、各居室には温水床暖房や複層ガラスなどの高断熱仕様の窓が導入されており、快適性が追求されています。共用部から居室内に至るまで居住者が安心して暮らすための様々な配慮がなされています。

クリーンステーション

シティタワー麻布十番のクリーンステーション概念図
各階フロアにはキッチンダストなどのゴミ(粗大ゴミ除く)を収集する、クリーンステーションが設けられています。1日に1回、回収し非常用のエレベーターで地下1階のダストガレージまで運搬します。居住階でゴミ出しができるので便利です。

オートドア

シティタワー麻布十番のオートドア概念図
エントランス・風除室には、それぞれオートドアが採用されており、オートロックシステムのノンタッチキーと合わせることで車椅子での行き来や、荷物を抱えての通行もスムーズに行うことができます。

車いす利用者対応エレベーター

車椅子等での利用に配慮して、正面壁面は鏡貼りとし、エレベーター内の2辺に手摺が設置されています。低い位置に車椅子用ボタンも設けられています。

ノンタッチキー

エントランスのオートドアには、センサーに近づけるだけで開錠可能な、ノンタッチキー(非接触型キー)が採用されています。鍵穴にキーを差し込む面倒がなく、楽に操作することができます。

手すり・フラットフロア・スロープ

共用廊下と共用階段等に手すりが設置されています。さらに、エントランスや共用廊下などの床段差も極力解消し、車椅子の通行しやすいスロープを多用するなど、安全に配慮されています。

居室空間

プッシュプルハンドル

シティタワー麻布十番のプルプッシュハンドル
扉の開く方向にハンドルを「押す・引く」だけで開閉できる、プッシュプル式のドアハンドルが採用されているため、高齢者や小さなお子様も楽に使用することができます。

フラット設計

シティタワー麻布十番のフラット設計
つまずいて転倒するなど、住戸内での思わぬ事故を防ぐために住戸内の床段差を極力なくした、フラットフロアが実現されています。
※玄関、バルコニー、ビューパスの出入口を除く。

TES温水床暖房

シティタワー麻布十番のTES温水床暖房イメージ画像
リビング・ダイニングには、東京ガスのTES温水床暖房が採用されています。採用温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる「頭寒足熱」が実現できます。

大型プレートスイッチ

シティタワー麻布十番の大型プレートスイッチ
住戸内の照明スイッチは、お子様や高齢者の方などの使い勝手も考慮した、人にやさしいバリアフリー仕様の、大型のプレートスイッチが採用されています。

人感センサー照明

シティタワー麻布十番の人感センサー照明
住戸の玄関には、人が入るとセンサーが感知して、照明が自動点灯する人感センサー照明が採用されています。

複層ガラス

シティタワー麻布十番の複層ガラスイメージ図
空気層が断熱性を高める複層ガラス開口部には、2枚のガラスの間に空気層を設けることによって、高い断熱性を発揮し省エネルギー効果も認められている複層ガラスが採用されています。ガラス面の結露の発生も抑えられます。
※カーテンウォールの柱前、上下階の間のスパンドレル部分などは除く。
※共用部分を除く。ただし、スカイラウンジは複層ガラスとなります。

TES熱源機

シティタワー麻布十番のTES熱源機イメージ図
ガス代の節約に効果がある省エネ対応のTES熱源機「ecoジョーズ」が採用されています。TESはエネルギーを有効に利用する発想から生まれたセントラル給湯方式で、熱源機でつくったお湯を各部屋に循環させ、床暖房や全自動風呂、浴室の換気乾燥まで行なうことができる住まい全体のトータルシステムです。また、給湯器は24号の大型のため、同時使用でも比較的安定した湯量でお使いいただけます。
※135Aタイプ住戸のユニットシャワー用給湯器は16号です。

低床型ユニットバス

シティタワー麻布十番の低床型ユニットバス
浴槽のまたぎ高を約450mmに抑え、出入口の段差も極力解消した、低床設計のユニットバスが採用されています。さらに、壁には1ヵ所に手すりを設置し、高齢化社会に対応した、人にやさしい仕様となっています。

浄水器(ビルトイン型)

シティタワー麻布十番の浄水器
キッチンには、水道水に残っている塩素の匂いや濁りなどを濾過し、身体に優しくおいしい水を手軽に使える浄水器が標準装備されています。
※カートリッジの交換費用は別途必要となります。

断熱構造

外気に面する柱・梁壁の室内側に約20mm厚、最下階住戸の床下に約35mm厚(一部約25mm厚)の結露の発生を抑制する断熱材が施工されているだけでなく、最上階の屋上には約35mm厚の断熱材を施しています。

生ゴミディスポーザー

生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで粉砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから排水するので、環境への負荷も軽減することができます。
※一部処理できないものもあります。

メーターモジュールの廊下

住戸内の廊下幅は、芯々約1mが確保されています。車椅子利用にも対応しやすいゆったり仕様です。

手すり/手すり取付下地補強

安全に配慮して、バスルームやトイレ、一部のパウダールームには手すり、玄関や廊下、リビング・ダイニング、主寝室、バルコニーに面する居室(一部除く)には手すり下地補強が施されています。動作をサポートして事故が起こりにくくするための、住む人にやさしい仕様です。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものやイメージが含まれ現況と異なる場合があります。 ※当ページはマンションの紹介を目的とするもので、販売・賃貸募集の物件広告とは異なります。販売中・賃貸募集中の物件詳細につきましては、各物件ページをご確認ください。